目次
あけましておめでとうございます!
2018年がいよいよスタートしましたね!
元旦ということで、年頭所感的な感じで、今年やりたいことを宣言していきたいと思います。
多摩川食材で多摩川ラーメンを作る
これは先日Twitterでも反応してくれる方が多かったのですが、多摩川の食材を使って河川敷でラーメンを作って食べてみたいなぁと思っています。
具体的にどんな食材が良いのかなどはまだ検討中。
食材は基本「多摩川水系」内であればOKということにするので、実は色んな方向性があります。
でも、まずは暖かくなってきたら、野草を摘んできて好きなやつをトッピングして食べる会みたいなことをやりたいですね。
(ノビルマシマシとかすごそう)
もしおすすめの食材やアドバイスなどありましたら、Twitterで教えてくださいm(_ _)m
笠取山から下流の羽田まで1週間くらいかけて旅をする
多摩川を愛でる会【旅版】として、源流の笠取山から河口の羽田までをじっくり1週間かけて旅をしたい!
が、しかし、源流の笠取山は基本登山装備でいかないと行けないので、旅のプランニングが非常に重要になってきます。
恥ずかしながら、まだ一度も笠取山に参拝していないので、経験者の方のブログなどを熟読して入念なプランを練っていきたいと思います。
どうせだったら奥多摩付近は川下りして移動もしたいな、なんて考えていたらもう眠れなくなること必須。
今年は多摩川で冒険します。
小河内banbanカンパニーさんに会う
まだ一度もお会いしていないし、面識もないので一方的な想いで大変恐縮なんですが、
奥多摩湖のある小河内村で活動されている「Ogouchi Banban Company」という地域おこしをされている方々がいまして、
これがもうすごいんです。
魅力が半端ない。
東京最西端で、最先端の町おこしをしている彼らにぜひ会いたい!
特にパフォーマンス部門の歌と踊りがもう最高です。
特に、私は奥多摩湖非公式テーマソング『LAKE of OKUTAMA』が好き。
この歌と踊りはもっと広く多摩川ラバーズに知れ渡るべきだと思います。
(詳しくはこちら)
マルタウグイと触れ合う
春の多摩川に遡上する「マルタウグイ」。
これもまた恥ずかしい話なのですが、この「多摩川の魚」と言っても過言ではないこの魚を一度も見たことがない+触れたことがない状態なので、
これはまずいと思っています。
なので、今年はなんとしてもマルタウグイの遡上に出向き、彼らを釣り上げてみたい!
そのために、現在マルタウグイの座学的な部分を吸収しようと勉強中。
マルタウグイをはじめ、多摩川に暮らす魚の多くは漁協組合の方々の放流などによって環境維持されているので、
多摩川の自然とそれを守ろうと活動する方たちをリスペクトしながら、触れ合ってみたいと思っています。
沢登り&沢下りに挑戦する
昨年、初のSUP(スタンドアップパドル)に挑戦して、普段とは全く別の多摩川の見方を体験しました。
アクアスポーツは少しハードルが高いかなと思っていたのですが、SUPはコツさえ掴んでしまえば誰でも出来るスポーツなので、
幅広い方におすすめです。
で、アクティビティーとしては全く毛色が異なりますが、今年は新たに「沢登り・沢下り」をやってみたいなと!
調べてみると、初心者でも簡単に参加できるプランがあるので、これは絶対やってみたい!
夏に最適なアクティビティーではないでしょうか。
テナガエビ及びモクズガニを喰らう
いつもTLやyoutubeで見ていて「いいな〜」と思っているだけでしたが、玉置標本さんの『捕まえて食べる』に出会ってから強く心動かされました。
冬は本職のほうでバタバタしているので、多摩川ラーメン同様暖かくなってきたらまずはテナガエビを捕まえて食べたいなと思っています。
モクズガニも絶対捕まえて食べる!
第一回多摩川を愛でる会を開催する
一応、名前が「多摩川を愛でる会」なので、せっかくなので「第一回多摩川を愛でる会」を開催したい!
内容は歩行部的なものでして、イメージ的には、
二子玉川に朝イチで集合→皆、思い思いの「愛で方」をしながら稲田堤付近まで歩いていき、夕方「たぬきや」で宴会をして解散する、
という感じで考えています。
途中、野鳥を探すもよし、野草を摘むのもよし、好きな石を探すのもよし。
多摩川の愛で方は人それぞれであるべきだと思うし、基本ゆるい感じでやったほうが良いんじゃないかなと思っています。
多摩川を愛でる会は、今年も多摩川を愛でて行きます
まだ大小様々色々あるのですが、こんな感じの活動を今年もやっていきたいと思ってます。
2017年はTAMAGAWA GOODS STOREをオープンさせたり、各地でワークショップを行うなどしていましたが、
2018年はより多摩川に近い距離で、冒険に満ちた活動にも注力していきます!
という訳で、今年も「多摩川を愛でる会(通信)」をよろしくお願いいたします!
***