「たまがわのいきもの」ぬりえ配布
多摩川の生き物塗り絵つくりました! 上流から下流まで色々な生き物が登場する塗り絵です。是非お家にいるお子さんと…
多摩川の生き物塗り絵つくりました! 上流から下流まで色々な生き物が登場する塗り絵です。是非お家にいるお子さんと…
オイルサーディンを作りたい この前、テレビでマイワシをたくさん釣った人が「家でオイルサーディンにするんだ〜」な…
先日、たまたま調布で用事がありまして、せっかくだからと帰りに多摩川に行ってきました。 この道行けば多摩川 pi…
バタバタしているうちに季節はあっという間に移り変わり、 多摩川でも春の気配を感じるようになってきました。 普段…
マルタウグイの産卵環境を整備するイベント、「かわのまちアクション2018 マルタウグイ産卵環境づくり(主催:二…
多摩川系書籍のブックレビューです。 今回ご紹介するのは、淡水魚類・魚道研究家の山崎充哲氏の著書『いのちの川―魚…
鮎のすがた焼きを買いに、狛江の「志むら」さんに行ってきました。 場所は小田急「狛江駅」から徒歩7分ほどのところ…
小菅村の岩魚 多摩川源流のひとつ小菅村の岩魚を入手したので、骨酒を作ってみました。 岩魚は、先日狛江市で開催さ…
とにかく、多摩川で釣りをしたい! と思い色々調べていて、たまたま釣りビジョンの「みんなで遊べる釣りマップ」とい…
今日ご紹介するのは、玉川髙島屋S.C内にある「寅福(とらふく)」というごはん屋さん。 ここの主役は大かまど飯(…