【多摩川おすすめ本】『武蔵野・江戸を潤した多摩川』
多摩川水系、上水めぐりの決定版 おすすめ書籍のご案内です。 今回ご紹介するのは、多摩川や玉川上水などの水路につ…
多摩川水系、上水めぐりの決定版 おすすめ書籍のご案内です。 今回ご紹介するのは、多摩川や玉川上水などの水路につ…
前回の旅で収穫したこと 前回、多摩川流域の資料を探しに府中市郷土の森博物館にいったとき、こんなチラシが目に入り…
多摩川資料探しの旅@府中市郷土の森博物館 府中市郷土の森博物館にやって来ました。 ここは、古代国…
多摩川系書籍のブックレビューです。 今回ご紹介するのは、淡水魚類・魚道研究家の山崎充哲氏の著書『いのちの川―魚…
先日、トリエ京王調布で開催された「いっぴんいち」に出店されていた、仙川地図研究所さん。 仙川地図研究所さんは仙…
先日たまたまTwitterのタイムライン上で発刊を知った、なりゆきわかこさんの「多摩川のミーコ」。 書店で見つ…
多摩川に関係する書籍のご紹介です。 今回ご紹介するのはこちら。 『東京都謎解き散歩 武蔵野・多摩・島しょ編』と…
先日読んだ『多摩川ノート 土手の草花』に触発されて、 多摩川へ草花散策に行ってきました。 『多摩川ノート 土手…
土手に生える雑草に目を向けて 著者の中本賢さんといえば、『釣りバカ日誌』に出演されているというイメージが強いの…
絵本『日本の川たまがわ』のご紹介。 本書は、多摩川の源流から、河口までを「山のかみさま」と「お使いの男の子」が…